ねるねる

【体験談】特許取得「THE MAKURA」を使って分かった本当の効果とは?

「朝起きると首が重い…」「肩こりがなかなか改善しない」「寝ても疲れが抜けない」

そんな悩みをずっと抱えていた私が、思い切って試したのが、特許取得の枕『THE MAKURA(ザ・マクラ)』でした。

正直なところ、値段が少し高くて最初は購入をためらいました。でも、結論から言えば、「もっと早く使えばよかった」と思えるくらい、睡眠と身体の感覚が変わったのです。


■ 「THE MAKURA」とは?

この枕、普通のまくらとは一線を画す存在です。
なんといっても日本で唯一の「頚椎フリー構造」の特許取得品。3段構造によって、頭・首・肩にかかる圧力を分散し、寝ている間に首が“固定されすぎない”ように作られています。

開発したのは、10年で5万人以上を施術してきた一流整体師。その技術と経験がギュッと詰め込まれた枕なのです。

そして、驚いたのはその使用実績。整体院や医療機関でも導入されていて、Tarzan、美人百花など多数のメディアにも掲載されている話題のアイテムなんです。


■ 実際に使ってみてどうだったか?

● 初日の違和感と期待感

最初の夜は、正直に言うと「なんだか不思議な感覚」でした。

高反発でも低反発でもなく、“包まれるけど支えられている”ような独特のフィーリングで、枕が自分の体に合わせてくる感じ。

「これでちゃんと眠れるのかな…?」と不安を抱きながら就寝しましたが、翌朝、首が軽かったことに驚きました。

● 3日目で感じた変化

普段は目覚めたときに首を左右に回して「ゴリッ」となるのが当たり前だったのに、それがなくなったのです。

さらに、朝の頭痛も軽減。私の場合、首や肩のこわばりから来ていたようで、枕が変わるだけでここまで違うのかと感動しました。

● 1週間経過後の体感

  • ✔ 朝の首・肩のこりがほぼ感じなくなった
  • ✔ 熟睡できている感覚がある(夜中に起きにくくなった)
  • ✔ 日中の集中力が上がった

正直、ここまで劇的に変わるとは思っていなかったので、驚きと同時に「もっと早く買っていれば…」という後悔もありました。


■ なぜこんなに違うのか?

調べてみると、「THE MAKURA」は首のS字カーブを自然に支える構造を採用しており、寝ている間に頚椎を“固定しすぎず自由にする”設計になっています。

この「頚椎フリー」が、体の自然な動きを妨げず、血流や神経の圧迫を避けるため、肩や首のコリが緩和されるとのこと。

また、治療家の開発という背景があるからこそ、医学的な根拠や実際の臨床データに基づいた設計になっているのも信頼できるポイントです。


■ こんな人に特におすすめ

  • ・朝起きたときに首や肩がガチガチになっている人
  • ・夜中に何度も目が覚めてしまう人
  • ・寝返りを打つたびに身体が痛いと感じる人
  • ・マッサージや整体に通っても症状が戻ってしまう人

特に、慢性的な肩こりや頭痛に悩んでいる方には、一度試してみてほしいです。
正直、3万円近いお値段は安くありません。でも、「毎日の睡眠が治療になる」と考えれば、むしろコスパは高いと今では思います。


■ まとめ:枕でここまで変わるとは思わなかった

枕を変えただけで、睡眠の質が変わり、朝のつらさが激減しました。
それだけで、日中のパフォーマンスも自然と上がり、仕事や家事も前向きに取り組めるようになりました。

「毎日使うものだからこそ、妥協したくない」
そう思わせてくれたのが、THE MAKURAです。

もしあなたが今、睡眠や首肩まわりの不調に悩んでいるなら、一度検討してみてはいかがでしょうか。

ストレートネック対策なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!